東京都にある滝の中で唯一”日本の滝百選”にその名を連ねる「払沢(ほっさわ)の滝」は、「雨乞い滝」とも呼ばれてきました。 およそ60メートルの頭上から滝水が落下してくる滝壺の深みには、主の大蛇が棲むという言い伝えが残っています。 水が流れ落ちる様子が僧侶の払子(ほっす)を垂れたように見えることから、古くは「払子の滝」とも呼ばれ、そこから払子沢へ、さらに払沢に転じたとも。周囲に生い茂った木々と織りなす光景は新緑も紅葉も素晴らしく、冬には滝水が氷結するなど、四季折々で異なる表情を見せてくれるのも魅力です。