わたしにあうたび。By.Tokyo Mountain Toursわたしにあうたび。By.Tokyo Mountain Tours

楽しく学ぶ川ゴミ問題
多摩川リバークリーンラフティング

わたしにあうたび。By.Tokyo Mountain Toursわたしにあうたび。By.Tokyo Mountain Tours

わたしにあうたび。By.Tokyo Mountain Toursわたしにあうたび。By.Tokyo Mountain Tours

わたしにあうたび。By.Tokyo Mountain Toursわたしにあうたび。By.Tokyo Mountain Tours

わたしにあうたび。By.Tokyo Mountain Toursわたしにあうたび。By.Tokyo Mountain Tours

わたしにあうたび。By.Tokyo Mountain Toursわたしにあうたび。By.Tokyo Mountain Tours

TOKYO MOUNTAIN TOURS わたしにあうたび。

地域や人と巡りあい、関係を育みあう。ワクワクするアクティビティを楽しみながら、地域課題を学びあう。私たちTOKYO MOUNTAIN TOURSが用意するのは、地域を愛する人と一緒に企画する体験ツアーです。日常のちょっと先にある、ふらっと気軽な旅へでかけませんか。地域を愛する人との出会いは、きっと、新しいわたしにあう旅になるはずです。

TOUR あうたび。一覧

学びあう 東京SDGsツアー 育みあう 奥多摩町

人材育成型「ワーケーション」モニターツアー in 奥多摩

開催日
2023年6月19日(月)~20日(火) 1泊2日
代金
旅行代金:無料
※ご自宅から奥多摩(JR川井駅・奥多摩駅)までの往復交通費は参加者様各自でのご負担となります。

都心から在来線でほど近い場所にある「奥多摩町」は東京都でありながら、秩父多摩甲斐国立公園に位置し自然豊かな環境で落ち着いて過ごすことのできる地域です。ジェイアール東日本企画は、地域でのテレワークや人との交流から成長のきっかけを生みだす人材育成型「ワーケーション」プログラムのモニターツアーを奥多摩町にて行います。当ツアーは、廃校を活用した泊まれる学校「OKUTAMA+」を舞台に「スキルUPプログラム・ワークタイム」「地域事業者との交流会」に加え、「地域参画型SDGsプログラム」(木育)や食を通じて奥多摩町の地ならではの体験が詰まった1泊2日です。

VIEW MORE

東京SDGsツアー 楽しみあう 青梅市

【リクエスト受付中】楽しく学ぶ川ゴミ問題
多摩川リバークリーンラフティング!

開催日
随時受付中です。
ご希望のお日にちをご連絡ください。
代金
大人(中学生以上) 8,000円/名(税込)

川ゴミを拾うリバークリーン。自然豊かな御岳渓谷で、爽快なラフティングとリバークリーンを楽しみましょう。

VIEW MORE

巡りあう 育みあう あきる野市

南沢あじさい山で里帰りするあじさいリースづくり

開催終了しました

開催日
2023年1月21日(土)、1月28日(土)
代金
8,800円(税込)
※ドライフラワー材料、食材、駐車場込
※小学生2,500円(税込)、小学生未満無料
※小学生は大人と一緒に1つのリースを作ります

約50年かけて15,000株以上のあじさいの花を咲かせた南澤忠一さんの長女・和江さんと、あじさい山を引き継いだ南嶋さんと一緒に、ドライフラワーのあじさいを使った「里帰りするリース」を作ります。

VIEW MORE

季節限定 学びあう 東京SDGsツアー

小澤酒造100年の森~森づくりにふれる~
柚子狩りと日本酒を楽しむ渓谷BBQ

開催終了しました

開催日
12月10日(土)
代金
大人(20歳以上)12,000円(税込)
※飲酒を伴うため未成年は参加不可となります。

創業300年以上の歴史をもつ「小澤酒造」は多摩川上流「日本の名水百選」にも選ばれる名水の地にあり、酒造りに欠かせない「美味しい水」を育む豊かな森を長年守り続けています。当ツアーでは、小澤酒造の森を長年守る林業家・大野さんから環境に配慮した森づくりについて学び、間伐体の見学や春の植樹に向けた森づくりのお手伝いを行います。冬季限定で森での柚子狩りにもご案内します。森づくりで汗を流した後は、渓谷を眺めながら小澤酒造のスタッフと共に日本酒とBBQを楽しみます。

VIEW MORE

巡りあう 育みあう 奥多摩町 青梅市

奥多摩でSUPとヨガでリトリート
HUG YOURSELF

開催終了しました

開催日
11月11日(金)
代金
大人(中学生以上) 12,000円/名(税込)

紅葉真っ盛りの奥多摩の大自然の中で、SUPとヨガと自然散策。自然とつながって、心と身体をHUGするwell-beingな時間をSHAREしませんか。

VIEW MORE

学びあう 東京SDGsツアー

小澤酒造100年の森~山と水の循環~
酒蔵見学と茅葺古民家で日本酒交流会

開催終了しました

開催日
10月29日(土)
※現在満席のためキャンセル待ちでの受付となります
代金
大人(20歳以上)11,500円(税込)
※飲酒を伴うため未成年は参加不可となります。

創業300年以上の歴史をもつ「小澤酒造」は多摩川上流「日本の名水百選」にも選ばれる名水の地にあります。代表銘柄「澤乃井」は山の湧水が沢となって豊かに流れる様子にちなんで名付けられました。小澤酒造では酒造りに欠かせない「美味しい水」を育む豊かな森を長年守り続けています。当ツアーでは、小澤酒造の森を長年守る林業家大野さんから環境に配慮した森づくりについてのお話をお伺いし、一緒にゴミ拾いや下草刈りなど山仕事のお手伝いをします。当ツアーのお客様だけのプライベート酒蔵見学で酒造りについて学んだ後は、東京都指定有形文化財登録の貴重な茅葺古民家「福島家住宅」でおつまみを頂きながら、小澤酒造のスタッフと一緒に季節の日本酒利き酒を楽しみます。

VIEW MORE

巡りあう 東京SDGsツアー あきる野市

南沢あじさい山でお花の植樹
里帰りするリースづくり

開催終了しました

開催日
10月16日(日)
代金
8,900円(税込)
※中学生以下は参加不可。

約50年かけて15,000株以上のあじさいの花を咲かせた“花咲かじいさん”こと、南澤忠一さんと、長女・和江さん、あじさいを受け継ぐ若者たちの物語。第2回は「一年を通じた花の山」を夢見る忠一さんの想いを実現するため、あじさい山を受け継ぐ南嶋さんと、あじさいの植樹や花桃、ミツマタなどの挿し木を行います。あじさい茶と地元食材のランチを頂いた後は、南澤和江さんとあじさいのドライフラワーなどお山の天然素材のみで「里帰りするリース」づくりを行います。

VIEW MORE

季節限定 楽しみあう 奥多摩町

白丸湖 朝カヤック
奥多摩野菜たっぷりブランチ付き

開催日
8~9月の毎週金曜日(お盆期間は除く)
8月5日(金)、19日(金)、26日(金)
9月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金)、30日(金)
代金
子供・大人(小学3年生以上)11,300円(税込)
※9月23日のみ休日料金14,300円(税込)となります
※小学6年生以下のお子様は、18歳以上の方と一緒にご参加ください。

多摩川上流の白丸湖は、エメラルドグリーンに輝く湖面と水鳥たちが飛び交う絶景スポット。霧がかかる早朝の白丸湖でカヤックに乗りながら、湖畔の動植物の観察や水の音を楽しむとっておきの時間をお過ごしください。経験豊富なガイドがサポートしますので初心者でも安心。カヤック体験後は、奥多摩野菜を使用したブランチを頂きます。

VIEW MORE

東京SDGsツアー 楽しみあう あきる野市

ヴィンヤード多摩ワイナリーツアー
ぶどう畑お手伝いと青空ワイン会

開催終了しました

開催日
9月4日(日)
10月23日(日)※好評につき設定追加しました
代金
9,300円(税込)
※未成年は参加不可

東京にワイナリーがあるのをご存じですか。本ツアーの舞台は、自社でぶどう畑と醸造所を持つヴィンヤード多摩。あきる野の美しい田園風景の中で、オーナーの森谷尊文さんとお話しながら農作業のお手伝いと自社農園の東京産ぶどう100%を使用したワインを頂きます。青空とぶどう畑を眺めながらワインをひと口。地元食材を使ったオードブルとのマリアージュをお楽しみください。

VIEW MORE

巡りあう 東京SDGsツアー あきる野市

【第1回のみ8月18日】
南沢あじさい山花摘みと甘茶摘み
古民家カフェでのんびりランチ

開催終了しました

開催日
8月18日(木)
代金
7,300円(税込)
※中学生以下は参加不可。

約50年かけて15,000株以上のあじさいの花を咲かせた“花咲かじいさん”こと、南澤忠一さんと、長女・和江さん、あじさいを受け継ぐ若者たちの物語。第1回は、南澤和江さんとあじさい山でドライフラワー用あじさいを摘んだり、木のツルなどを集めます。集落の古民家カフェでランチを頂いた後は、あじさい山山頂で、あじさい茶の原料となる甘茶摘みを行います。シーズンが終わった後のあじさいが新しい姿へ生まれ変わる循環の様子を体験頂きます。

VIEW MORE

NEWS お知らせ

最新情報はSNSで更新中

FACEBOOKで見る

INSTAGRAM

TOKYO MOUNTAIN TOURS STAFF

  • 青木 祥民(Aoki Yoshimi)

    青木 祥民 Aoki Yoshimi ツアープランナー

    主にツアーの企画と当日の案内を担当しています。みなさまにお目にかかれるのを楽しみにしています!

  • 高木 誠(Takagi Makoto)

    高木 誠 Takagi Makoto ツアープロデューサー

    青木とともにツアーを企画しています。多摩地域のローカル情報のことなら何でも聞いてください。

PAGE
TOP